セントエドモンド(St Edmund’s)
2023年コース内容と日程
毎年リピーターですぐに予約がうまってしまうほどの人気サマースクール。受け入れ年齢は9歳~17歳まで。コースは2つで、主に英語を勉強するクローバルスキルズイングリッシュコースと、英語上級者用のグローバルスキルズインターナショナルコースに分かれる。クラスは9歳~11歳のジュニアスクール、12歳~14歳のミドルスクール、15歳~17歳のシニアスクールに別れている。イングリッシュコースは午前中英語のレッスン3時間半、午後は選択アクティビティとスポーツ。グローバルコースはテーマについてのディスカッションやエッセイの書き方など。英語初心者は受け入れ不可。アクティビティ、スポーツ、遠足なども充実しているおすすめのサマースクールです。専門誌で2018年度の優秀校に選ばれました。
基本情報
|
課外活動
スポーツ | アーチェリー、サッカー、バスケットボール、水泳、乗馬、トランポリン、ダンス、バドミントン、テニスなど |
アクティビティ |
シアター、カラオケ、ディスコ、映画、ボーリング、アート、ビンゴ、 ゲーム、ショッピングなど |
遠足 |
ロンドン、ウインザー、ショッピングセンター、海、オックスフォード、コルチェスター、ハリーポッタースタジオ見学 |
日程と料金
日程(2023年) | 期間 | 料金 |
7月9日ー7月29日 | 3週間 | 3700ポンド |
7月30日ー8月19日 | 3週間 | 3700ポンド |
7月9日ー8月19日 | 6週間 | 7400ポンド |
料金に含まれるもの
料金に含まれるもの:宿泊、食事、レッスン、教材、スポーツ、アクティビティ、遠足、洗濯、往復空港送迎ーヒースロー空港 発着(09:00-17:00) 料金に含まれないもの:おこづかい |
午後の選択アクティビティ
IELTS準備 | 20時間 | 425 (ポンド) |
ケンブリッジ英語検定試験準備と試験料(FCE、CAE) | 10時間 | 275ー375 |
英語個人レッスン | 1時間 | 70 |
乗馬 | 10時間 | 400 |
ゴルフ | 10時間 | 130 |
アウトドアアドベンチャーアクティビティ(カヤッキング、カヌーなど) | 10時間 | 140 |
料理 | 10時間 | 80 |
音楽、アート&デザイン、写真、映画、ヘルス&フィットネス、水泳 スポーツ(バレー、バドミントン、卓球など)、フットボール、バスケットボール、ドラマ、ダンス |
10時間 | 無料 |
スケジュール
午前 | 午後 | 夜 |
09:00-12:30 レッスン | 13:30-16:15 選択科目 | 19:30-21:30 アクティビティ |
12:30-13:30 ランチ | 16:30-18:30 選択アクティビティ | 21:30 ハウスタイム |
土曜日1日遠足 | 水曜日1日遠足 | 日曜日スポーツやアクティビティ |
参加者の感想
レッスン:午前中3時間、午後1時間の授業はとても充実していて内容も楽しいものだった。午前中はイギリス人歌手の歌詞を読んで意見を言い合うなど、毎日なにかしらのテーマについて意見を交わすという授業が多かった。午後の選択授業はシェイクスピアの作品について学んだり、世界のインターネット事情などについて勉強するなど、英語レベルにあわせてかなり面白い授業をおこなっていた。私のクラスは13人で、午前中は同じ先生がずっと授業をしていた。最後は生徒それぞれが興味のある事柄について記事を書き、それを合わせたクラス新聞のようなものを作成した。クラスによるかもしれないが、遊び主体ではなく勉強に重きをおいたプログラムという点でも、非常に満足できた3週間だった。3週間のまとめとして成績表と先生からのコメントがついた書類を渡された。
参加者:約170名中、日本人は3人だけで、あとはセルビア人、ノルウエー人が多かった。その他、ドイツ、オランダ、トルコなど。中国人は15人くらい。(印象で正確な数字ではない)
アクティビティ、遠足:週2~3回の遠足はどこも魅力的な場所だった。自由行動はいつもショッピングセンターで(West Fieldなど)、安全を考慮したプランだった。毎週土曜日のディスコタイムがとても楽しかった。最終日のパーティーではスタッフの方も出し物をされて、すごく盛り上がった。
遠足の行き先:ロンドン、オックスフォード、ケンブリッジ、アスコット、ウインザー、ミュージカル鑑賞、サファリパーク、コルチェスターなど。
学校、寮:2人部屋は広くはないけれど同室の子と随分仲良くなれた。廊下ごとにグループ分けされていて、その仲間で最後の夜のパーティーの出し物の準備をした。メンバーは英語クラスとは別で、レベルも色々混ざっているので助け合いながら生活することでとても仲良くなった。シャワーは廊下ごとに複数あったが、水の出が悪かった。洗濯物がコンスタントに出来上がってくるか心配したが大丈夫だった。寮内はWIFIが完備され、日本との連絡もLINEで問題なくできた。ただし夜10時過ぎには通信が全館ストップして使えなくなるルールだった。
食事:おいしくもないけど不味くもなかった。朝食は卵にソーセージ2本とトマト、パン2つなど自分でメニューを選んで食べた。週1回はフィッシュアンドチップスの日があった。